がんばる力

このところ練習が停滞気味の様子が気になっている生徒さんのお母様に
家での様子をお聞きしました。
お母様
「最近ピアノが難しいと感じているようで
なかなか気持ちが向かない様子です。」

これは、生徒さんたちにはアルアルのことです。
テキストの進度が進んでくると
楽譜を見たらすぐ弾けるようになる、というわけにはいかなくなってきます。
曲のレベルは、決してその子に弾けないレベルではないのですが
すぐ弾けない→難しい
と感じてしまうようです。
その時、練習から逃げてしまうか、がんばるかが分かれ道となります。
練習しない→弾けるようにならない→楽しくない
という負のサイクルに入ってしまうか
がんばって練習する→弾けるようになる→楽しい
のよいサイクルに導けるか、です。

ただの遊びであれば、楽しいだけで持続できますが
勉強やスポーツ、そしてピアノも
向上していくことを目標としているものは
やはり、がんばる力は必要です。

練習は誰でも面倒なもの。
でも、そこをがんばることで
その先に満足感や喜びがあることを知ってほしいと思います。
お母さまからは、その後
「どうしたものかと思っていたところ、先生からご連絡をいただき
子どもと話し合ってみるよいきっかけとなりました。」
というお返事をいただきました。
よい方向に向くとよいです。

最近は、子どもの気持ちに寄り添う、ということが大事にされています。
それは、私もとても大切なことだと思います。
でも、それにプラスして、「がんばる力」が育つようにサポートすることも
保護者や指導者の大事な役割かなと感じています。

年別アーカイブ一覧

夏休み

2024-07-27

オリンピックが始まりましたね☆ 聖火点灯の時歌われた セリーヌ・ディオンさんの「愛の賛歌」が素晴らしかった!♪ 子どもたちも夏休み...

夏のスープ ガスパチョ

2024-07-19

私が入っている会の調理実習で ガスパチョを作りました。 ガスパチョは、スペイン発祥の冷たいスープで トマトと生野菜で作ります。 ミキ...

家での練習の仕方その3 初中級編

2024-07-13

今回は、初中級(「わたしはピアニスト2」「ブルグミュラー25の練習曲」)です。 このレベルになったら 1回30分位は練習できるとよいです...

家での練習の仕方その2 初級編

2024-07-10

家での練習の仕方 今回は初級編(「ぴあのどりーむ4~6」)です。 「ぴあのどりーむ4」から、バーナムピアノテクニック 「ぴあのどり...

家での練習の仕方 導入編

2024-07-08

ピアノは家での練習が大切、ということはよく聞くけれど どんなふうに練習したらいいの? と思っていらっしゃる方も多いのでは、と思います。 ...

「90歳。何がめでたい」

2024-07-05

話題の映画「90歳。何がめでたい」を見ました^^ 作家の佐藤愛子さんのエッセイを映画化したものです。 草笛光子さんが演じる作家の佐藤愛子...

趣味も基本は大切

2024-06-29

ピアノを習っている子どもたちの中で その後専門の道に進む人もいますが 多くの生徒さんは趣味として続けるケースが多いと思います。 専門に...

ハンガリー・ブダベスト交響楽団/亀井聖矢

2024-06-23

所沢ミューズで行われた ハンガリー交響楽団の演奏を聴きました。 指揮はコバケンの愛称で知られファンも多い小林研一郎さん 長年ハンガリー...

創作への芽

2024-06-21

私の教室では 「創作への芽」をレッスンのポイントの一つにしています。 ①ソルフェージュ教材で、メロディーを歌ったり伴奏付けにも慣れて...

3人のピアニスト

2024-06-15

今日の「題名のない音楽会」は 世界を舞台に活躍中の3人のピアニスト 反田恭平さん、小林愛実さん、務川慧悟さん 反田さんと小林さんは、2...

T君、レッスン再開

2024-06-10

先日、4年振りにレッスン再開となった生徒さんのことを書きましたが 今度は、3月の発表会でいったん教室を卒業したT君が 6月から再開となり...

レッスンのポイント その2

2024-06-04

根津栄子先生のレッスンのポイント 次は表現編 ①普段の生活が音に出る バタバタと落ち着きない様子でレッスン室に入ってくる子は 弾...

レッスンのポイント

2024-06-01

ピアノ指導者として知られている根津栄子先生 レッスンのポイントとして挙げている項目の中で 私も共感している内容をいくつか紹介します。 ...

韓国の若手ピアニスト イ・ヒョク

2024-05-25

大宮のカワイショップのサロンで行われた 韓国のピアニスト イ・ヒョクさんのコンサートを聴きました。 イ・ヒョクさんは、2021年ショパン...

神代植物園バラフェスタ

2024-05-21

この時季は、一度はバラを見に行きたくなります♪ 調布市の神代植物園は好きな場所なのですが 少し遠いこともあり、なかなかチャンスがなく ...

レッスンはいつまで続ける?

2024-05-16

レッスンをいつまで続けるかは、それぞれの生徒さんの事情によって異なりますが 受験や進学は、そのことを考える一番大きな理由になるようです。 ...

よい演奏とは

2024-05-09

あるピアノコンクールの評価ポイント ・その曲にふさわしいテンポで演奏できているか ・拍感があり、音楽がいきいきとしているか ・演奏...

GW前半

2024-05-01

GW前半は例年通り追分で過ごしました。 不在の間に松の木の枝が倒れて 電線が損傷していたというハプニングもありましたが それも無事直し...

朗読と音楽の会

2024-04-22

昨日、「朗読と音楽の会」が無事終了しました☆ 私は、一部の堀文子画文集を担当。 植物にちなんだ6編の短い随筆の各合間に 自分でセレクト...

コードを知ろう

2024-04-17

ソルフェージュ教材を使って基本的な和音付けができるようになった後 余裕のある生徒さんにはコードネームの勉強を行っています。 私は子供...